木場、東陽町でヨガを始めるなら、キックボクシング&ダイエットスタジオ ジ イージエストへ!

2025年1月~ ヨガレッスン開始!

 

キックボクシング&ダイエットスタジオ      ジ イージエスト 木場東陽町店

2023年9月オープン!

〒135₋0016 

東京都江東区東陽3-20-2 林ビル2階

東京メトロ東西線木場駅から徒歩4分、

東陽町駅から徒歩8分

TEL: 080-9001-8028

MAIL: the.easiest.toyocho@gmail.com

お問い合わせフォーム

https://www.the-easiest.com/contents/category/contact/

コンセプトは初心者の方でも男性の方でも通いやすいヨガレッスン!

木場、東陽町の近隣にあるヨガスタジオは1回あたり2,000円~3,000円、

月会費でも1万円近く掛かりかなり高いです。

キックボクシング&ダイエットスタジオ ジ イージエストでは

キックボクシングレッスン、ヨガレッスンも

毎営業日使えて月会費3,300円(税10%込)でご利用頂けます。

おそらく、地域最安値でヨガもご利用頂けます。

 

また、木場、東陽町近隣エリアだけではなく、

ヨガ自体が女性が行うというイメージが強く男性が行きづらいです。

ヨガは女性にだけでなく男性にも良い効果がもちろんありますので、

当スタジオのヨガレッスンは男性も大歓迎です!

 

ヨガのメリット

ヨガにはフィジカル面とメンタル面の両方にメリットがあります。

むくみの解消、冷え性改善、柔軟性向上、姿勢改善、

シルエットの良いスタイル作り、血流改善、疲労回復効果の

フィジカル面のメリットがあります。

習慣的に行うと倦怠感、肩こり、腰痛、頭痛、不眠などの不調が改善されます。

 

ヨガにはストレス軽減効果があります。

気持ちも穏やかになりやすく、

セロトニンという幸せを感じる体内ホルモンの分泌も活発になるという

メンタル面のメリットがあります。

 

ヨガは日常的に会社や家庭のストレスを抱える女性にも男性にも

オススメのスポーツなのです。

 

ヨガって体が硬くても出来るの!?

ヨガ未経験の方と初心者の方がヨガと思い浮かべるとものすごく足を上に伸ばしていたりしませんか?

もちろん、ヨガにはそのようなポーズもあります。

しかし、そのようなポーズは初心者レベルではありません。

体が硬くても簡単にできるポーズもたくさんあります。

 

ヨガはそのポーズを取るというだけでなく、

そのポーズを取るまでの体の動かし方、バランスの取り方、呼吸なども大切で

それら全てが体を鍛える、リラックスするといったようなことに繋がります。

そのようにチャレンジして行く最中で徐々にですが、体の柔軟性も向上して行きます。

決してポーズを取るだけがヨガではないのです。

特に初心者の方にはポーズを取るまでの過程、呼吸法を意識するだけで

良い効果を感じることが出来るでしょう。

 

ぜひ、体が硬い方やヨガ未経験の方もヨガにチャレンジしてみてください!

 

ジ イージエスト 木場東陽町店のヨガレッスンスケジュール

毎週金曜日 17:45~18:45 19:15~20:15  20:45~21:45

予約無しでご利用頂けます。

※体験はご予約が必要となります。

 体験のご予約は冒頭のお問い合わせフォームからお願いいたします。

 

ジ イージエスト 木場東陽町店は床に柔らかいマットを敷いてありますので、

面倒はヨガマットなど必要ありません。

必要なものは動きやすい服装、タオル、お飲み物でございます。

お気軽にお越しくださいませ!

 

ヨガインストラクター紹介

 

呉竹康子 KURETAKE YASUKO

全米ヨガアライアンスRYT200取得

 

コメント

心身共に健康に保つために

分かりやすく丁寧にサポートいたします。

ヨガはご自身の心身を知ることから始まります。

まずは簡単にゆっくりで構いませんので、

ご自身の心と体に無理のないように開始しましょう。

お気軽に始めてください!

継続してご参加して頂けるようにお客様のご要望に沿って

レッスンを作って行くように考えております。

ご意見がありましたら、お申し付けくださいませ。

ヨガで心身ともにスッキリとストレス発散できるレッスンを提供いたします(^-^)!

 

私がヨガを始めたきっかけ

私のフィットネスライフの始まりは運動不足を感じて

まずは大きなスポーツジムに通い出しました。

ウエイトトレーニング、加圧トレーニング、水泳、ダンスと色々とチャレンジしてみましたが、

腰を痛めたり、スタミナ的な問題があったりと中々継続することが出来ませんでした。

そのスポーツジムのスタジオレッスンの1つでヨガを始めました。ヨガは上記のような心配がなく、心身共に好調になりました。

ヨガを始めてもう10年以上が経過しました。今後はインストラクターとしてヨガの良さを皆様にも知って頂けるように頑張ります!

 

ヨガの起源

ヨガの本場はインドというイメージがありませんか?

その通りで約4,500年前のインドのインダス文明時代から始まったと考えられています。

サンスクリット語という古代言語の中で「ヨガ」という単語は

結合する、縛る、繋ぐ、調和というなことも意味しています。

1970年代には瞑想などを主にしたヨガは流行し、

1990年代には現在のようにエクササイズを主にしたヨガが定番となりました。

 

 

 

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問い合わせ

  • お問い合わせ